-
南極から新種のレジオネラ属菌の培養に成功。2021/10/21
- 研究成果・プレスリリース
- 微生物生態工学研究チーム
-
新学術領域研究ニュースレター2021/09/15
- メディア掲載
-
成廣 隆 研究グループ長が第7回日本微生物生態学会奨励賞を受賞。2021/09/15
- 受賞
- 微生物生態工学研究チーム
-
新学術領域研究ニュースレター2021/09/13
- メディア掲載
-
論文発表: ゴムノキの化学刺激によるラテックス増産の分子メカニズム2021/09/13
- 研究成果・プレスリリース
- 植物機能制御研究チーム
-
青木 重幸らによる日本産Metanipponaphis属および近縁属アブラムシの再検討に関する以下の論文が受理されました。2021/09/07
- 研究成果・プレスリリース
-
生物共生進化機構研究グループ 森山 実 主任研究員が日本昆虫学会若手奨励賞を受賞2021/09/04
- 受賞
-
森山 実が研究テーマ「昆虫の環境適応機構に関する研究」に対して2021年度日本昆虫学会若手奨励賞を受賞しました。2021/09/04
- 受賞
-
共生細菌ボルバキアによる細胞質不和合の分子機構を世界に先駆けて解明したDr. John Beckmann(Auburn University, USA)の講演を、Zoomオンライン国際ウェビナーとして実施(9月28日)2021/08/31
- イベント
-
Jang Seonghanさんらが日本進化学会優秀発表賞を受賞。2021/08/21
- 受賞
- 微生物生態工学研究チーム
-
共生細菌や細胞内小器官のゲノム進化研究で著名なProf. John McCutcheon(Arizona State Univ.)の講演を、Zoomオンライン国際ウェビナーとして実施(8月10日)2021/07/29
- イベント
-
生物共生進化機構研究グループ 古賀 隆一 研究グループ長らによる論文をPNAS誌のCommentaryが紹介2021/07/28
- 研究成果・プレスリリース