-
2023-08-14
- イベント
公開セミナー「グリーンヒドラから動物―藻類共生システムの多様性と普遍性を考える」をオンライン開催(9月22日)- 生物共生進化機構研究グループ
-
2023-08-01
- イベント
公開シンポジウム「動物科学の最前線:めくるめく多様性を科学する(2)」をオンライン開催(11月26日)- 生物共生進化機構研究グループ
-
2023-07-04
- イベント
公開セミナー「細胞内共生による光合成真核生物の成立機構」をオンライン開催(7月28日)- 生物共生進化機構研究グループ
-
2023-07-03
- イベント
国際セミナー: 抗生物質耐性進化の研究で知られるDr. Michael Baym (Harvard Medical School, USA)によるご講演(7月25日)- 生物共生進化機構研究グループ
-
2023-06-06
- イベント
公開セミナー「『光合成ウミウシ』嚢舌類における盗葉緑体現象と大規模再生」をオンライン開催(6月30日)- 生物共生進化機構研究グループ
-
2023-05-22
- イベント
国際セミナー: 植物防御応答の研究で知られるProf. Gregg Howe (Michigan State University, USA)をオンサイト開催(Zoom同時配信)(6月2日)- 生物共生進化機構研究グループ
-
2023-05-19
- イベント
公開セミナー「コケの絨毯に広がる未知の生態系: 一見パラドキシカルな「コケ擬態」進化の舞台裏を探る」をオンライン開催(6月5日)- 生物共生進化機構研究グループ
-
2023-04-26
- イベント
公開セミナー「ゲノムからみる植物病原糸状菌の感染戦略」をオンライン開催(5月18日)- 生物共生進化機構研究グループ
-
2023-04-20
- イベント
国際ウェビナー: アブラムシ細胞内共生系の分子細胞生物学的研究で知られるDr. Federica Calevro (BF2i lab, INRAE–INSA Lyon, University of Lyon, France)によるご講演(5月17日)- 生物共生進化機構研究グループ
-
2023-04-11
- イベント
公開セミナー「新しいモデル生物の開発により、モデル生物で解きにくい問題に取り組む」をオンサイト開催(Zoom同時配信)(4月25日)- 生物資源情報基盤研究グループ
-
2023-03-27
- イベント
公開セミナー「植物への道: 盗葉緑体実験細胞ラパザは何を語るか?」をオンライン開催(4月7日)- 生物共生進化機構研究グループ
-
2023-03-22
- イベント
国際ウェビナー: イカと細菌の発光共生の研究で知られるProf. Michele Nishiguchi(University of California Merced, USA)によるご講演(4月5日)- 生物共生進化機構研究グループ